entrepreneur-gfde3828c0_1920

経済学部のある通信制大学はここがおすすめ!【2023年最新版】

通信制大学で経済学を学ぼう!

社会人にとって、働きながら学ぶことのできる通信制大学は今後のキャリア形成のための選択肢の一つといえるでしょう。

通信制大学に入学する理由は様々です。大卒資格を取る、国家資格を取得するなどの目的が通信制大学に通う理由として考えられるでしょう。通信制大学の経済学部も大卒資格を取りたい、教職課程のためという人もいますが自分のキャリアのために「経済を学びたい」という人も少なくないです。高卒で社会人になった人の場合、社会出てからはじめて自分で経済を学ぶ必要があるでしょう。他学部出身の社会人の場合も、今の仕事や今後に活かすために経済学を学びたいと入学を希望する人もいますよ。

このように社会人が通信制大学に入学を希望することは珍しいことではありません。

特に通信制大学の経済学部は、通学制と同じレベルが学べるという話をよく聞きます。今回は、「通信制大学の経済学部徹底比較」「経済学部で学べること」「取得可能な資格や就職先」を解説します!
最後には資料請求のできるオススメの経済学部のある通信制大学も紹介しています。ぜひ参考にしてください!

※本ページはプロモーションが含まれています

Pick up!

通信制の経済学部は5校!

2023年3月現在、全国に43通信制大学があります。その中で、経済学部は5校です。これを多いか少ないか捉えるのは人それぞれになりますが、複数あると「どこの通信制大学がいいんだろう?」と迷いますよね。この項目では、通信制大学5校の徹底比較と経済学部ではないですが、ビジネスなどを学べる通信制大学も紹介します!

通信制大学経済学部5選

・日本大学通信教育部経済学部

学費が安いと評判の通信制大学です。スクーリングが充実していて、Eラーニングのみでも単位修得可能。一方で、スクーリングのみも対応しています。経済学は歴史を学ぶことも必要ですが、日本大学は最前線のビジネスで対応できる人材の育成・教育にも力を入れています。
高校生が進学先に日本大学の通信制を選択することや専門学校から編入する学生も増えているようです。教員免許取得のための教職課程もあります。

・法政大学通信教育部経済学部

経済学科と商業学科の二つの学科に分かれています。Eラーニングも活用していますが、スクーリングのみで卒業も可能など、一人一人のライフスタイルに対応しています。
経済学科は、基礎を学びつつ、システム・情報・環境といったテーマでグローバル経済にも対応できる力をつける学科です。商業学科は、会計やマーケティングの基礎を学びつつ、現代に通用する問題発見力や課題解決力を身につける学科です。

約8割の学生が仕事をしながら法政大学の通信で学んでいます!

・創価大学通信教育部経済学部

課題やレポートがオンライン提出可能で、卒論は必須ではないことで有名。スクーリングは、対面以外にZOOMや録画視聴を活用しています。グローバルな経済社会に対応できるリーダーの育成・教育を目指す学部です。解決能力や論理的思考力、コミュニケーション能力のある人材を育成することに力を入れています。
キャリアアップを目指す社会人の入学希望者が多いと評判です!

・ネットの大学managara(新潟産業大学 通信教育課程)

2021年4月開学の通信制大学です。スクーリングなし。通学不要で経済学学士を取得することが可能。日本だけではなく世界の経済にも目を向けています。パソコンスキルや語学なども学ぶことができる通信制大学です。
「大学を持ち歩く」
をコンセプトにスマホ学習などSNS世代にフィットした学びが可能。

・慶應義塾大学通信教育課程経済学部

卒業の難易度が一番高い通信制大学Eラーニングも活用していますが、三田キャンパス・日吉キャンパスのスクーリングもあります。
基礎から応用まで様々なコースが用意。経済学と商学の両方を学ぶことができます。
入学選考は書類選考ですが、経済学部入学のための一定の読書歴や今後の学習計画の提出による明確なビジョンを持っていることが求められます。
経済学部ではないですが、使えるビジネス知識を学びたい人は、産業能率大学、八重洲学園大学、ビジネスブレークスルー大学(BBT大学)、サイバー大学、東京通信大学もおすすめです!
>>「経済学やビジネスの知識が学べる通信制大学」をすべて見る
entrepreneur-gfde3828c0_1920

経済学部で学べること!経営学や商学との違い

経済学部で学べることは、「お金の流れ」「社会とお金の関係」などです。基本として覚えていてほしいことは、「マクロ経済」と「ミクロ経済」と言われています。マクロ経済学では、国全体における経済を考えます。実践的な学問であり、景気動向や経済成長についてを学びます。ミクロ経済学では、売買される価格などや消費量、需要と供給などを学びます。
その他にも、理論経済学や応用経済学、経済学の歴史や思想なども経済学部では学ぶことができます。日本を含む世界の経済は変化していきますよね。その変化に対応していくためにも最新の経済学の勉強だけではなく、歴史を振り返る教育を受けることは非常に大切です。
一方で、経済学部と似た学部と言われる学部に、経営学部や商学部があります。どちらも通信制大学でも学びことができる学問です。
なかには「経済を学びたい」と思っていても経営や商学を学びたかったという場合も聞きます。では、経営学や商学との違いはなんでしょうか?まずは経営学と商学とはどのような学問かを振り返りましょう。
経営学:「企業」の成長のために戦略的に考えます。そこには「モノ」も関係しますし、人やお金も関係してきます。会社をどう存続させるかということを考える学問。
商学:「モノ」を中心に考えます。消費者が購入する「モノ」が売れるにはどうしたらいいのかなど、マーケティングや会計学の視点から考える学問。
一方、経済学は「国や社会」といった広い範囲の発展を考える学問です。

  • 経済の仕組み全体を学びたいなら経済学
  • 組織や企業の取引や流れを学びたいなら経営学
  • 商品の購入、取引、広告等について学びたいなら商学

という感じになるでしょう。

卒業後の就職先や取得できる資格は?

経済学部出身者の進路も気になるところですよね?
この項目では、経済学部出身の人がどのような就職先に就いたか、経済学部ではどんな資格が取れるかを解説します!

就職先や進路は多種多様!

主に保険や金融関連などお金にまつわる仕事は経済学の知識が必須です。経済学部で学んだ知識を活かすには一番適している選択肢でしょう。

例えば、
・銀行、保険会社、証券会社
・商社、メーカー(自動車やIT系など)
・公認会計士、中小企業診断士、社会保険労務士、税理士、行政書士、宅地建物取引士、ファイナンシャル・プランナー、経営コンサルタント

経済学部出身だと「お金」の知識や「お金の流れ」に強くなります。
その知識を活かして、マーケティング部などで活躍する方も多いです!

通信制で取得できる資格

・教員免許
多くの経済学部は取得できる資格と言われています。
取得可能な教科は、中学校の社会科や高校の地歴公民です。
すべての大学ではないので、事前に確認しましょう。
また、通信制大学でも教員免許取得には実習が必要となります。

・図書館司書
通信制大学やコースによって取れない場合もありますが、目指すことができます。
例:日本大学や法政大学

・ビジネス実務士
マーケティングや情報処理などのビジネス現場必要とされる能力があるという証になる資格。
managaraのみ目指すことができます。

一緒に取っておくといい資格

・ファイナンシャルプランナー(FP)
特に不動産や金融系で活用できる資格です。国家資格のファイナンシャル・プラニング技能検定(FP技能士)と民間資格(AFP、CFP)があります。

・日商簿記検定
履歴書に書ける資格として有名ですが、経済活動の仕組みを学ぶことができるので、教養として学んでおくという意味でもおすすめです。

・TOEIC
ビジネスの知識と併せて英語が使えると国際系の仕事に就ける可能性も広がります。今後、国際化が進む中で重視している企業は非常に増えています。

【最新版】経済学やビジネスの知識が学べる通信制大学を紹介!

最後に法学部のある通信制大学を紹介します!最初の項目でも解説していますが、どの大学もそれぞれの特色があります。ぜひ資料請求やオープンキャンパスに足を運び、しっかり比較してみてください!

創価大学


卒業までに必要な学費(概算)※1年次入学:約56万円
スクーリング会場(都道府県):東京、一部授業地方開催あり(関西・中部など)
特徴:充実の学習環境とサポート体制。課題やレポートがオンライン提出可能で、卒論は必須ではない通信制大学です。「人間主義」を基調とした、新たな法文化創造の担い手の養成を大切にしています。

日本大学通信教育部


卒業までに必要な学費(概算)※1年次入学:約65万円
スクーリング会場(都道府県):北海道、山形、宮城、東京、名古屋、岐阜、大阪、福岡
特徴:忙しい人でも安心!選べるスクーリングが魅力的です。経済学は歴史を学ぶことも必要ですが、日本大学は最前線のビジネスで対応できる人材の育成にも力を入れています。

法政大学通信教育部


卒業までに必要な学費(概算)※1年次入学:約77万円
スクーリング会場(都道府県):東京、札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡
特徴:大学通信教育課程として日本で最初に開設された歴史と伝統あります。学費シミュレーションで自分の状況に合う学費が分かります!経済学科と商業学科の二つの学科に分かれているのでご自身がより深めたい方を選びましょう!

ネットの大学 managara(マナガラ)


卒業までに必要な学費(概算)※1年次入学:約120万円
スクーリング会場(都道府県):なし
特徴:新設の通信制大学。講義は1回10分程度の動画配信。スクーリングなし。通学不要で経済学学士を取得することが出来ます。日本だけではなく世界の経済にも目を向けています!

その他、経済学部ではなくても実践的なビジネス系の知識が学べる通信制大学もご紹介します!

産業能率大学 情報マネジメント学部現代マネジメント学科


卒業までに必要な学費(概算)※1年次入学:約85万円
スクーリング会場(都道府県):北海道、宮城、新潟、富山、愛知、大阪、広島、福岡、沖縄
特徴:経営コンサルタントが原点の通信制大学。社会人教育の実績をベースにした実学教育。

サイバー大学 IT総合学部


卒業までに必要な学費(概算)※1年次入学:約300万円
スクーリング会場(都道府県):スクーリングなし
特徴:IT総合学部ビジネスコースでは、ITを活用した経営学を学びます。オンラインで24時間受講が出来ます。

いかがでしたか?今回は通信制大学の経済学部について徹底解説しました。
同じ経済学部でも大学によって学び方や学べる内容の特色は様々です。
サイトや口コミを見るだけではなく、通信制大学の資料請求や直接オープンキャンパス等にいくことで「自分に合う通信制大学」を見つけましょう!

この記事を書いた人

なるには進路相談室スタッフ

なるには進学サイトでは皆さんの進路相談にお答えしています。
2017年10月よりLINEを通じた進路相談を開始し、2021年8月にはLINEの友だち登録数は4,000人を突破。
通信制大学や専門学校の質問もお気軽ご質問ください!

【進路相談】進路の神様を友達登録して話しかけてみてください!