- 区分
- 専門学校
- 所在地
- 東京
- 分野
- 調理・栄養・製菓・製パン 経済・ビジネス・経営・不動産
織田調理師専門学校の紹介
調理師の活躍の場は、街のレストランなどの専⾨店や、ホテル・病院・学校・幼稚園・保育園・福祉施設・企業の⾷堂など多岐にわたります。
求められるスキルや実際の仕事内容も場所によって異なるため、これから料理の仕事を⽬指す⼈に求められるのは柔軟性や現場対応⼒です。
本校の各学科では、⽇本・⻄洋・中国料理と製菓・製パンの全ジャンルを学ぶことにより、それぞれの料理の良さを学ぶと同時に、幅広い知識と技術、応⽤⼒を⾝につけることができます。
■調理技術経営学科
<こんな人にオススメ!>
・将来オーナーシェフを目指したい
・高度な調理技術まで学びたい
・経営や料飲の知識も身につけたい
■調理製菓製パン科
<こんな人にオススメ!>
・料理もお菓子もパンも学びたい
・調理師免許も取得したい
・販売の知識も身につけたい
■調理師科
<こんな人にオススメ!>
・最短で資格を取得したい
・早く就職したい
・1年間で全ジャンルを学びたい
織田調理師専門学校の特長
- 卒業するまでに「全ジャンル」を学ぶ
-
織田調理師専門学校では、日本・西洋・中国・製菓・製パン・集団調理を、卒業するまで学びます。コース分けはあえてしていません。どの学科に入学しても、様々な料理に触れ、可能性を広げてから、目指すべきフィールドをじっくり選ぶことができる。将来に向けての一番大切な判断でブレないことがodaの大きな魅力です。
- 実習を担当するのは業界経験豊富な教員。無料で受けられる放課後練習も。
-
自身の現場での実体験を交えたリアルな視点から授業が展開されます。また、学生の「もっと練習したい」という声に応えて、放課後練習を実施しています。苦手の克服から試験・コンクールに向けた練習、就職活動の実技対策まで、普段の実習授業を担当するプロの教員がマンツーマンで指導します。もちろん無料で受けることができます。
- 担任×就職担当×実習担当教員3方向からのサポートで高い就職力を実現
-
クラス担任と就職担当が連携し、学生一人ひとりの夢の実現を強力にバックアップ。学生の立場に立った親身な指導はもちろんのこと、先輩からアドバイスを受ける機会を設けるなど、サポート体制を整えています。
学部・学科・コース
■調理技術経営学科(男女40名)
期間:2年制(昼)
学費:143万2000円(初年度納入金)
■調理製菓製パン科(男女30名)
期間:2年制(昼)
学費:143万2000円(初年度納入金)
■調理師科(男女60名)
期間:1年制(昼)
学費:139万2000円(初年度納入金)
*2025年度生学費参考
目指せる職業
調理師
料理人(シェフ・コック・板前)
ホテルレストランスタッフ
すし職人
パン職人(ブランジェ・ブーランジェ)
洋菓子職人(パティシエ)
集団給食業務スタッフ
取得できる(目指せる)資格
調理師(国)
専門調理師(国)
食品技術管理専門士
食品衛生責任者
卒業後の主な進路/進学先
<主な就職先>
<ホテル>
コンラッド東京
(株)森ビルホスピタリティコーポレーション
(株)プリンスホテル
(株)東京ドームホテル
<西洋料理>
(株)WDI JAPAN
ジローレストランシステム(株)
(株)TERRAMIA
<日本料理>
(株)うかい
(株)僖成
合同会社大黒『旬菜七福 大黒』
<中国料理>
銀座アスター食品(株)
(株)ラムラ
<集団調理>
東洋食品
栄養食(株)
ほか多数
寮・アパート情報
安心して通える!織田学園専用シェアハウス「COFFRET(コフレ)」
織田学園各校舎から徒歩5分圏内にある、女子学生専用のシェアハウスです。その他、男女ともに本学園が提携している学生会館・学生マンションを紹介することも可能です。
※詳しくは「入学相談課」にお問い合わせください。
留学生情報
■留学生受入れ状況
可能
■学費減免制度
有
アクセス
- 学校名
- 織田調理師専門学校
- 住所
- 〒164-0001
東京都中野区中野5-30-6(織田調理師専門学校) - 電話番号
- 03-3228-2111
- 最寄り駅
- JR中央線、JR総武線、東京メトロ東西線「中野駅」より徒歩3分
閲覧履歴
オープンキャンパス情報
2024年12月7日
【製菓実習】クリスマスケーキ
定番のショートケーキの作り方を、クリスマスケーキ作りで体験しましょう。ひとり1ホール作ります。... 続きを見る
2024年12月14日
【西洋料理実習】鶏もも肉のロースト&プチ・ブッシュドノエル
特製スパイスに漬け込んだ鶏もも肉をじっくりと焼き上げたローストチキンと、定番のケーキを作ります... 続きを見る
2025年1月18日
【日本料理実習】手毬寿司&蛤の吸い物
シャリの作り方、ネタの切りつけを学び、見た目もかわいい”手毬寿司”に挑戦してみましょう!
-... 続きを見る