hatena-1184896_1920

大学生・社会人からの進学を誰かに相談したい!進路相談するメリットや方法をご紹介!

大学生・社会人から進学…誰にも相談できない

大学生や社会人から進学を考える場合、周囲の同じような人がいなくて、相談できないことがあります。

「社会人で専門学校に行っても平気なの?」
「大学で奨学金を借りてたけど、専門学校でも奨学金は使えるのかな?」

他にも、20歳超えて卒業しても就職できるのか、社会人でも資格は取れるのかなど、いろいろなことを相談したいですよね。

学生の時であれば学校の先生に相談ができたものの、社会人の場合には誰に相談したらよいかわかりません。
しかも、悩んでいてもしっかり言語化できていない段階だと、誰にどう相談すればいいかも悩んでしまいます。

このページでは、「誰かに相談するメリット」「社会人でも相談できる進路相談LINE」についてご紹介します!
進学に悩んでいる社会人の方はぜひ、当ページをご覧ください!

1012_再進学バナー

進路相談をするメリット

まだきちんと考えがまとまっていない段階でも、誰かに相談をするメリットはあります。

「自分の考えを整理できる」

進路相談をしたいけどできない人の中には、「考えがまとまっていないからそもそも聞くことが分からない」という人も多いのではないでしょうか。

人は話しているうちに自分の考えや感情に気が付くことも多いものです。まずは周囲の友人や家族に話してみると良いでしょう。
話しているうちに思考が整理され、自分でも新しい気づきを得る可能性があります。

しかし最初のうちは話す相手を考える必要があります。
「社会人からの進学を考えている」と話すと驚く相手や、否定されてしまうような相手には、ある程度考えがまとまってから話す方が良いです。

まずは安心して話せる相手、自分の話をしっかり聞いてくれる相手に話してみてください。

「第三者の意見を聞けること」

誰かに話をすることで、WEBや本で調べるだけでは分からなかった情報を得られる場合もあります。
特に「社会人で進学をした人の話」は意外と秘密にしている人が多く、こちらから聞くことで知れる場合も。

何より、客観的な意見は自分の考えをまとめるうえで欠かせない大切な要素です。
自分では気が付かなかった視点を聞くことで、自分の考えがより具体的になります。

また、できれば多くの人から意見をもらうのがおすすめです。
肯定的な意見や否定的な意見、両方を踏まえたうえで、それでもやっぱり進学したい!となれば自信にもなります。

まずは気軽にLINEで進路相談!

「そうはいっても、周囲の人に相談するには不安・・・」

そんな大学生・社会人の方のために、【進路相談LINE】進路の神様では無料の進路相談を受け付けています。

「メールや電話で学校に問い合わせるほどではない」「まずは誰かに話しを聞いてほしい」
そんな場合もぜひお気軽にご連絡ください!

簡単な質問から難しい進路相談まで、まずはご相談ください。
納得がいく進路を見つけられるように精一杯サポートいたします!

ja

この記事を書いた人

進路アドバイザー ナガサキ

なるには進学サイトにて進路相談を担当。
2017年10月よりLINEを通じた進路相談を開始し、2022年12月にはLINEの友だち登録数は7,000人を突破。
高校生から社会人、保護者まで、さまざまな人たちの相談に答え続けている。

進路アドバイザーナガサキに相談できるLINEはこちら