- 区分
- 専門学校
- 所在地
- 東京
- 分野
- ファッション・アパレル
専門学校武蔵野ファッションカレッジの紹介
武蔵野ファッションカレッジでは、現場で役立つ、実践的な「学び」を経験できます。独自の教育システム“incubate system”に基づき、「考案」「創造」「接客」「表現」という、ファッションのプロに必要な「4つの力」を実践的に身に付けていきます。

専門学校武蔵野ファッションカレッジの特長
- 実践的な教育でプロとしての即戦力を鍛えます!
-
期間限定ショップの商品製作や店舗運営、ファッションショーの企画・運営などをとおしてファッション業界における基礎を学んでいきます。特に、知らない人とのコミュニケーションや、業界のプロとのやりとりをとおして社会人としてのマナーとコミュニケーション能力を身に着けていきます。知識や理論をしっかり学んだ上での実践教育は、プロとして羽ばたくための大きな自信につながります。
- ファッションのプロとして「伝わる」資料作りを!
-
コンピューターグラフィックの授業ではイラストレーターとフォトショップを駆使したグラフィックやTシャツの全面プリント、パワーポイントでのプレゼンテーションなど、コンピューターを表現のための道具として使いこなす勉強をします。特にプレゼンテーションでは、ただ資料をつくるだけでなく、クラスや学年で発表をすることでプレゼンテーション能力を鍛えます。見やすい資料や言葉選びを工夫し、誰にでも理解できるプレゼンテーションを目指します。ファッション業界で必要なコミュニケーション能力をも培っていきます。
- ひとりひとりの教員がプロ!
-
本校の教員はファッション業界のプロを経験した人たちです。プロの技を毎日間近で見ることができ、服作りについてのポイントなども教えてもらうことができます。また、就職についてもサポート体制がしっかりしています。自分が希望する業界について、プロの先生から現場の声を聞くことができるため、将来についてのイメージがつきやすくなります。人事を担当していた先生もいるため、面接対策もしっかりすることができます。
学部・学科・コース
■アパレルプロフェッショナル科(40名)
期間:2年制(昼)
学費:109万円(初年度納入金)
※教材費・実習研修費が別途かかります
■ファッションスタイリング科(50名)
期間:2年制(昼)
学費:107万円(初年度納入金)
※教材費・実習研修費が別途かかります
■ファッションマスター科(10名)
※服飾系の大学・短大・専門学校の卒業生及び卒業見込者対象
期間:1年制(昼)
学費:67万円(初年度納入金)
※教材費・実習研修費が別途かかります
目指せる職業
ファッションデザイナー
スタイリスト
プレス
マーチャンダイザー
パタンナー
ソーイングスタッフ
ファッションアドバイザー
商品バイヤー
取得できる(目指せる)資格
F.S.A Styling Map検定ジュニア・プレイヤー
ファッションビジネス能力検定
パターンメーキング技術検定
ファッション販売能力検定
フォーマルスペシャリスト検定
リテールマーケティング検定
卒業後の主な進路/進学先
アイアコーポレーション/㈱イワサキ/㈱アダストリア/㈱アニエスベー/㈱イング/㈱オージー/㈱キャン/㈱クレヨン/㈱コーエン/㈱ジュン/タキヒヨー㈱/㈱ピーアンドエム/㈱ビギ/㈱福新ドレス/㈱フォルムアイ/㈱ベイクルーズ/㈱マッシュスタイルラボ/MARKSTYLER㈱/㈱八洲/㈱吉田/㈱レオパール/㈱ロビンインターナショナル/スタイリストアシスタント
寮・アパート情報
提携学生寮、学生マンションまた学生アパートあり
詳細は本校ホームページよりご確認ください。
留学生情報
■留学生受入れ状況
可能
■学費減免制度
無
■国/地域別在籍者数
ロシア1名、ペルー1名、ブラジル1名
アクセス
- 学校名
- 専門学校武蔵野ファッションカレッジ
- 住所
- 〒171-0022
東京都豊島区南池袋3-12-5 - 電話番号
- 03-3982-6154
- 最寄り駅
- JR線、東武東上線、西武池袋線、東京メトロ丸ノ内線・有楽町線・副都心線「池袋駅」より徒歩5分
閲覧履歴
オープンキャンパス情報

2025年4月26日
【1日体験入学】レイヤードミニスカート制作★
オリジナルのミニスカートを作って自分にしかできない重ね着コーディネートをしてみましょう。
丁... 続きを見る

2025年4月26日
【よくわかる見学説明会】
学校の授業内容や設備について紹介します。
☆プチ体験「5分でできる!~簡単ミニクリアケース製... 続きを見る