織田ファッション専門学校

最先端を学ぶ。ミライが広がる。

織田ファッション専門学校の紹介

時代のニーズに合わせて柔軟に変化するカリキュラム。現場を経験できる企業とのコラボレーション授業。少人数制で質問しやすい環境と駅近で通いやすい好立地。学生一人ひとりが思い思いに、ミライを広げられるように。

織田ファッション専門学校

織田ファッション専門学校の特長

時代や業界のニーズに合わせて柔軟に変化する実践的な授業
織田ファッション専門学校 の特長 1

アパレル業界でニーズが急拡大している最先端のファッション3D CAD「CLO」の導入。リアル×オンラインのどちらにも強い人材を育成する「SNSブランディング」。スタイリストとなって実売される誌面を作る「人気ファッション誌miniとのコラボ」。韓国で実際に商品を買い付ける「韓国バイイング研修」。時代や業界のニーズによって柔軟に変化する実践的なカリキュラムがodaの魅力です。

少人数制・担任制によるきめ細やかなサポート
織田ファッション専門学校 の特長 2

少人数のクラス編成で、学生一人ひとりが授業内容をしっかり理解できるように丁寧に指導。学生と教員のコミュニケーションが活発な教室は、分からないことを気軽に質問できるアットホームな雰囲気です。また、担任制のため授業内容だけでなく、就職や生活面の相談も安心です。

中野駅から徒歩2分で通学に便利
織田ファッション専門学校 の特長 3

さまざまなターミナル駅から通学がしやすく、駅からも徒歩2分で到着するのがodaの魅力のひとつ。都会の真ん中でファッションのトレンドを吸収しながら学ぶのに適した立地です。

学部・学科・コース

■ファッションデザイン科(男女30名)
期間:2年制(昼)
学費:1,272,000円

■ファッションテクニカル科(男女30名)
期間:2年制(昼)
学費:1,272,000円

■スタイリスト科(男女30名)
期間:2年制(昼)
学費:1,278,000円

■ファッションビジネス科(男女30名)
期間:2年制(昼)
学費:1,267,000円

*2026年度生学費参考

目指せる職業

ファッションデザイナー
パタンナー
スタイリスト
ファッションアドバイザー
マーチャンダイザー
バイヤー
衣裳製作
縫製
プレス
生産管理
アパレル営業職

取得できる(目指せる)資格

パターンメーキング技術検定
洋裁技術認定
ファッションビジネス能力検定
ファッション販売能力検定
ファッション色彩能力検定

卒業後の主な進路/進学先

<主な就職先>
(株)アーバンリサーチ/(株)アダストリアホールディングス/(株)ストライプインターナショナル/(株)東宝コスチューム/(株)バロックジャパンリミテッド/(株)ファーストリテイリング/(株)ベイクルーズ/(株)マッシュスタイルラボ/(株)ユナイテッドアローズ(株)ヨウジヤマモト 他多数

寮・アパート情報

安心して通える!織田学園専用シェアハウス「COFFRET(コフレ)」
織田学園各校舎から徒歩5分圏内にある、女子学生専用のシェアハウスです。その他、男女ともに本学園が提携している学生会館・学生マンションを紹介することも可能です。
※詳しくは「入学相談課」にお問い合わせください。

留学生情報

■留学生受入れ状況 
可能

■学費減免制度

アクセス

学校名
織田ファッション専門学校
住所
〒164-0001
東京都中野区中野5-32-23
電話番号
03-3228-2111
最寄り駅
JR中央線、JR総武線、東京メトロ東西線「中野駅」より徒歩2分

いますぐ 織田ファッション専門学校 の資料を手に入れよう!

織田ファッション専門学校から資料が届きます。
織田ファッション専門学校の就職情報やオープンキャンパス、試験・学費・奨学金のことが分かるパンフレットです。