laptop-g63531ce39_1920

学割は通信制大学も使える!定期以外で社会人学生OKの制度10選

結論から言うと、通信制大学に通う人も社会人学生も、通学過程に通う学生と同じように学割は使えます。ただし、特に社会人学生の場合は使用上の注意点もあります。
今回は「学割が利用できるサービス」「通信制大学生活を充実させる活用法」「利用する際の注意点」を解説します。お得にサービスを利用したい人はぜひ最後まで読んで、活用してみてくださいね!

通信制大学の学生におすすめ!学割が使えるサービス例

基本的には「学割」とついているサービスはだいたい利用できます。そのなかでも特に通信制大学の学生におすすめの学割サービスを10個ご紹介します。ここではまず、どんなサービスがあるかを中心にご紹介します。

勉強に使えるサービス5選

まずは通信制大学の学習や授業で使える学割サービスを紹介します。

・パソコンの購入

Apple学生割引やMicrosoft Surface、HPやDell、Lenovoなどでは学割価格でパソコンが購入可能。通信制大学に通う学生にとって、パソコンは必須アイテムの一つですよね。まだ購入していない人は学割を活用して購入するとお得に購入できますよ!その際、入学予定の通信制大学サイトで必要なパソコンのスペックの確認は必須です。

・ソフトウェアの購入

ソフトウェアとは、資料作成に必要なWordやExcelなどのソフトや、illustratorやPhotoshopなどのデザイン用ソフトのことです。
通信制大学では、単位取得のためのレポート提出に各種ソフトウェアが必要となる場合があります。すでに持っている人やMicrosoft office付きのパソコンを購入した人は追加購入の必要はないですが、まだ持っていない人は各通信制大学に必要なソフトを確認したうえで学割を活用してソフトを購入しましょう。

・Amazonの「Prime student」

Amazonプライムの学生バージョン。Prime studentはAmazonプライムの半額で利用でき、「送料・お急ぎ便無料」「prime Reading(書籍読み放題)」「prime video(映画等見放題)」「prime music(音楽聴き放題)」の特典がついてきます。これも通信制大学の学生も使えます。
また、書籍購入時のポイント還元やソフトウェアの対象商品が割引になる、学生限定で30分早くタイムセールに参加できるなどのお得な特典もついています。
通信制大学の授業で必要な書籍や文房具の購入だけでなく、休憩時間には音楽や映画も楽しめて便利です。まだ活用したことのない人は無料体験から利用してみてくださいね。

・新聞や雑誌の定期購読

通信制大学の勉強で使う情報収集は書籍だけではありません。新聞やビジネス誌などを活用する人もいるでしょう。
年齢制限付きの学割プランのところもありますが、電子版も充実しているので気になる新聞や雑誌、いつも読んでいるものがある人は活用してみましょう。

・英会話教室

実は英会話教室でも学割は使えます。通信制大学にも英会話コミュニケーションが学べる大学もありますが、通学過程と比較して少ないのが現状。
例えば通信制大学では情報学やビジネス、経営学などを学び、休みの日には英会話教室に通うという方法もありです。学割はどの英会話教室でも使えるわけではないのと、年齢制限を設けているところもあるので確認してから申し込みましょう。

娯楽に使えるサービス3選

通信制大学は学習だけを頑張っていても、疲れてしまい、継続できなくなる場合があります。適度に娯楽も楽しんで卒業を目指しましょう。ここでは娯楽として使える学割サービスを紹介します。

・映画館やカラオケなど

通学過程の学生と同じく、学生証を提示することで映画やカラオケをお得に楽しむことができます。映画館のほかにも博物館や美術館も学割を実施しているところは多いです。
通信制大学は学費がもともと安い設定ですが、それでもある程度の資金を用意して通いますよね。通信制大学の学費にお金をあてることで娯楽が楽しめなくなることがないように、このようなサービスをどんどん活用してみてください。

・美容院等のサロン

ほかのサービスよりも年齢制限があるサロンも多いですが、美容院やネイル、まつエク、エステなど学割が使えるサロンは意外とあります。利用条件をしっかり確認してサロンもお得に利用しましょう。

・カーシェアリング

意外とお得なのがカーシェアリング。ほかの学割サービスは「学生の期間のみ」が多いですが、カーシェアリングは入会から4~5年は適用される会社が多く、卒業後もしばらく使えます。通信制大学の場合、車を利用する人は少ないと考える人もいますが、気分転換にドライブをする、スクーリングで公共交通機関を使わない場合などに使えます。
ただし、会社によっては「申込時24歳以下」という制限もあります。また、期間を過ぎると自動的にプランが通常プランに切り替わる会社もあるため、申し込みの際はご注意ください。

スクーリングに便利な2選

地元以外の通信制大学に通っている人やスクーリング会場が遠い通信制大学の場合、「宿泊や交通費」が必要な人もいます。最後にスクーリングに便利な学割サービスをご紹介します。

・旅行宿泊サイト

「学割 年齢制限なし」と検索すると、意外に多くの宿泊サイトが見つかります。トラベルサイトの場合もあれば、ホテル独自で学割サービスを提供しているところもあるので、スクーリングの際やホテルで集中して勉強したいとき、長期休みの旅行などに活用できます!
ただし、学校によってはスクーリング時のみに証明書を発行する場合もあります。また、サイトによって日曜祝日は対象外の場合もあるので、年齢とともに注意しましょう。

・新幹線や長距離バス

通信制大学の学生は、基本的に定期券の学割は必要ない人が多いでしょう。一方で、スクーリングのために県外に出る人は結構いらっしゃいます。新幹線や長距離バスの運賃は学割が適用される場合が多く、年齢制限なしの場合も多いです。
ただし、JRなどの学割で割引になるのは運賃だけの場合も多く、指定席特急券は割引にはならないため、よく注意して活用しましょう。

おまけ:確定申告の勤労学生控除

アルバイトやフリーターをしながら、通信制大学に通う人で給与所得などの収入がある人向けの情報です。これは学割ではないですが「学生」であり、収入金額が130万円以下の場合は受けられます。年齢による条件はないので、通信制大学に通う社会人学生も対象ですので、活用してみてくださいね。

laptop-g63531ce39_1920

社会人学生が利用する際の注意点

注意店は年齢制限と入学課程、複数回利用の3つです。
まず年齢制限ですが、学割でも社会人学生が対象外になるサービスもあります。通信制大学の学生がダメなのではなく、「社会人」や「24歳以上」が対象外なのでそこは間違えないでくださいね。
例えば、スマホの学割はU22やU24など現役の大学生や大学院生までが対象のサービスばかりです。そのほか、学生が多い街の飲食店の学割も「若い人に安くたくさん食べてもらおう」という店主の気持ちから設定されている場合が多いので、年齢制限ありのところもあるでしょう。
入学課程の注意点は、多くの通信制大学が「正科生(本課生)」のみが学割の対象であること。通信制大学は正科生と科目等履修生、特修生があります。すべての学生が割引の対象ではないので、注意しましょう。
また、「2回目の利用」が不可のサービスもあります。通信制大学の社会人学生の場合、専門学校や他大学などを卒業して学びなおす人もいます。そのため、過去に一度学割を利用した人もいるでしょう。2回目の利用が不可のサービスではないかをしっかり確認してから申し込むようにしてくださいね。

通信制大学の学生証と学割証の違い

基本的には「学生証」を提示することで通信制大学の学生も学割が使えます。ここでいう学生証とは、入学許可が下りた時点で発行される証明書です。一方、学割証(学校学生生徒旅客運賃割引証)は入学したら発行されるのではなく、申請方法が通信制大学ごとに異なります
例えば、法政大学はスクーリング開催時期に郵送にて申請をします。学生証の提示以外の証明が必要なサービスを利用する場合には、必要証明書類の発行方法を自分が通う通信制大学のサイトで確認してみましょう。
ちなみに学生証をもし紛失してしまった場合は、通信制大学に申請し数千円支払うことで再発行もできるので安心してください。

まとめ:通信制大学の社会人学生も学割は使える

今回は、通信制大学の学生が学割を利用できるのか、利用できるサービスにはどのようなものがあるのか解説しました。基本的には学生証を提示すれば、通学過程の大学生と同じように学割が使えます。

しかし、年齢制限と入学課程には注意してください。24歳以下の学生を対象にしている学割サービスや、ルール上「本課生/正科生」のみが学生として扱われる点に注意すれば、基本的には通信制大学も通学過程も関係なく学割は使えます。注意点に気を付けて、学割をうまく活用していきましょう!

A_600×200
進路の神様バナーV03

この記事を書いた人

なるには進路相談室スタッフ

なるには進学サイトでは皆さんの進路相談にお答えしています。
2017年10月よりLINEを通じた進路相談を開始し、2022年12月にはLINEの友だち登録数は7,000人を突破。
通信制大学や専門学校の質問もお気軽ご質問ください!

【進路相談】進路の神様を友達登録して話しかけてみてください!