北九州医療製菓専門学校

大原の豊富な実習と実技指導で、医療事務員・パティシエの プロフェッショナルを目指す!

北九州医療製菓専門学校の紹介

30年以上の歴史と信頼のある大原学園では、医療・パティシエの現場を熟知したプロ講師が資格合格から業界就職まで丁寧にサポート。資格取得と現場で役立つ実践的なスキルの習得が可能です。

北九州医療製菓専門学校

北九州医療製菓専門学校の特長

現場で学ぶから、確かな技術と専門知識を体得できる
北九州医療製菓専門学校 の特長 1

医療事務分野では、2年間で約30日間の実習を体験。まずは医療現場をリアルに再現した校内設備で、確実にスキルアップ。その後、1度目の病院実習で、現場の雰囲気に触れて、自分に必要なレベルを実感したり、病院職員や患者様との触れ合いを通じてコミュニケーション力を高めたりしながら、現場で必要な知識や実践力をブラッシュアップしていきます。2度目は総仕上げとして大学病院や総合病院などで実習を行います。実習前の事前準備や実習後の振り返り、実習報告会、担任からの指導等、段階的な実習プログラムを組んでいます。

大原独自の「アプランティサージュ・システム」で職人の現場を体感する
北九州医療製菓専門学校 の特長 2

製菓・製パン・カフェ分野では、授業の約70%が実習。2年間で作るお菓子は250種類以上、レシピの数は500以上!また、学校に通いながら見習い訓練生として働くフランスの制度である「アプランティサージュ・システム」を導入し、さまざまな実習先を経験します。お菓子の作り方や年間の仕事の流れ、繁忙期など違う現場を体験することで、自分の進路や将来の方向性も明確になっていき、更に自分の可能性を広げることができます。

大原は就職に強い
北九州医療製菓専門学校 の特長 3

大原の最大の特徴は「就職に強い」ことです。なりたい職業がある、というあなたの夢を「就職に強い」大原学園が応援します!

学部・学科・コース

■医療事務系
医療事務コース(2年制)
医療秘書コース(2年制)
病棟・小児クラークコース(2年制)
医療IT&電子カルテコース(2年制)
ドクターズクラークコース(2年制)

◆製菓・製パン・カフェ系
パティシエ・カフェコース(2年制)
パティシエ・製パンコース(2年制)

目指せる職業

医療機関の医事課スタッフ
調剤薬局スタッフ
大学病院教授秘書
院長秘書
病院受付
医療コンシェルジュ
病棟クラーク
外来クラーク
看護助手
電子カルテオペレータ
医師事務作業補助者(ドクターズクラーク)
パティシエ(洋菓子職人)
ホテルパティシエ
製菓店オーナー
ブーランジェ(パン職人)
カフェスタッフ
製菓メーカースタッフ
製パンメーカースタッフ

                 など

取得できる(目指せる)資格

医療請求事務検定1級
医療秘書事務検定1級
マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)
サービス接遇検定2・3 級
医師事務作業補助技能認定試験(ドクターズクラーク)
食品衛生責任者


                 など

卒業後の主な進路/進学先

産業医科大学病院
北九州市立病院機構
北九州市立医療センター
北九州総合病院
新小文字病院
九州病院
小倉第一病院
小倉記念病院
戸畑共立病院
聖ヨハネ病院
新行橋病院
中津市民病院
医療法人社団 高邦会
みちおかレディースクリニック
坂本クリニック耳鼻咽喉科
お菓子のリーフ
アン・シャーリー
マヌカンピス
ドルチェ・ディ・ロッカ・カリーノ
キルフェボン
ステーションホテル小倉
阪急デリカ
サンタクロース
                    など

アクセス

学校名
北九州医療製菓専門学校
住所
〒802-0002
福岡県北九州市小倉北区京町3-15-4
電話番号
093-551-0820
最寄り駅
JR「小倉駅」南口より徒歩2分