頭を抱える女性

通信制大学も奨学金は使える?種類や知っておきたいことをご紹介!

通信制大学でも奨学金は使用できる

通信制大学の大きな特徴は質のいい教育を安い学費で受けられること。
経済的に通学制の大学への進学が難しい方や、仕事と両立して学びなおしたい社会人に通信制大学は人気です。

通信制大学へ進学を考えている人からよくいただく質問の1つが、「奨学金は使えるか」です。
結論から言うと、通信制大学でも奨学金は使用できます。


このページでは、「奨学金の種類」「奨学金を借りる際の留意点」「奨学金以外の制度」についてご紹介します!
奨学金を使用して通信制大学に通いたい!という方はぜひ、当ページをご覧ください。

A_600×200

奨学金の種類

奨学金は学費の支払いを補助してくれる制度で、日本学生支援機構をはじめ、地方公共団体や民間団体など様々な団体が設けています。
無利息や低金利の奨学金が多いため、安心して利用が可能です。社会人でも使用可能なものも多く存在します。

奨学金の種類は、「給付型」「貸与型」の2種類。
給付型は返済義務が発生しないもらえるタイプの奨学金で、貸与型は返済義務が発生する借りるタイプの奨学金です。
貸与型には無利子と有利子のものが存在します。有利子の場合、貸出を行う団体により金利は異なりますが、低金利の場合が多いようです。

2-1 日本学生支援機構の奨学金

通信制大学のスクーリング受講者を対象に貸与を行っています。
日本学生支援機構の奨学金は第一種と第二種があり、併用での貸与も可能です。

無利息の第一種は、「経済的に学修が困難であること」と「優秀な学生である」ことの2点が条件となっており、狭き門となっています。
一方、第二種は有利子である代わりに比較的借りやすくなっています。
利息も年間3%が上限に設定されていて安心です。

日本学生支援機構の奨学金は毎年在学届を提出することで在学中は返還に猶予が発生します。通信制大学在学中に猶予を受けたい場合は在学届の提出を忘れないよう注意してください。

2-2 地方公共団体や民間団体の奨学金

地方公共団体や民間団体の奨学金の場合、地域の大学や専門学校、通信制大学へ進学する人やその地域出身の人を対象とした奨学金があるようです。
奨学金は大学経由で申し込む場合と直接申し込む場合があるため、申込みたい奨学金ごとに調査を行う必要があります。奨学金を借りられる条件や選考基準も団体により様々。自分に合った奨学金を探してみてください。

2-3 学校独自の奨学金を使う

通信制大学ごとに独自の奨学金制度を持っている学校がほとんどです。通信制大学独自の奨学金は、経済的に厳しい学生や成績優秀者を対象にしている奨学金があります。
返済不要な給付型や、一部学費免除という形が多いです。
学校ごとに異なるため、入学したい通信制大学にどんな奨学金があるのかを調べてみてください。

借りる際の留意点

通信制大学に通いながら奨学金を借りるにあたり、注意すべきこともあります。

募集人数が多く、比較的給付を受けやすい日本学生支援機構の奨学金には、若干の制限があるようです。

「これまでに日本学生支援機構の奨学金を借りたことのある人は、申し込むことができない場合や借りられる期間が制限される場合があります。」(日本学生支援機構HPより)

通信制大学の中でも、サイバー大学・中央大学通信教育課程・日本大学通信教育部は毎月貸与される奨学金があるようです。
詳細については各通信制大学に確認してください。

また、通信制大学の学習はスクーリングもありますが、基本的はテキストやメディアを使用した自習がメインです。
そのため勉強のモチベ―ションが維持できず、退学…という展開を迎える方も多いです。その場合、取得しようとした資格や大卒資格を得られないまま借りた分の奨学金を返済することになりますので注意してください。
money-2696219_1920

教育訓練制度と教育ローン

奨学金以外にも、通信制大学の学費を捻出できる制度があります。
それが「教育ローン」と「教育訓練制度」です。

4-1 教育ローン

国の教育ローンや、公的なローン、銀行が設ける民間のローンなど様々な種類があります。他にも、大学が民間の金融機関と提携した教育ローンがあるようです。在学中に発生する利子を通信制大学側が負担してくれる制度がある場合も。

4-2 教育訓練制度

指定された300以上の講座の中から選択して終了すると、費用の20%をハローワークが支給してくれる制度。ただし、10万円が限度額で会社で働いている人が対象となります。
利用したい場合、入学したい通信制大学が講座に指定されているかを確認してみましょう。
ただし、給付のタイミングが講座修了後のため要注意。

いずれも奨学金と合わせて使用できる制度になっています。
一時的に少しでも通信制大学の学費を抑えたい場合は合わせて検討してみてください。

学費を抑えて通信制大学に通おう!

このページでは通信制大学に通いながら借りられる奨学金や、奨学金を借りる際の留意点、奨学金以外の制度について解説しました。

奨学金を借りて通信制大学へ通いたい方は参考にしてみてくださいね!

★通信制大学の学費について、もっと知りたい方はコチラも☟
>>通信制大学は安いって本当?学費について徹底解説!

24

この記事を書いた人

なるには進路相談室スタッフ

なるには進学サイトでは皆さんの進路相談にお答えしています。
2017年10月よりLINEを通じた進路相談を開始し、2020年10月にはLINEの友だち登録数は3,000人を突破。
通信制大学や専門学校の質問もお気軽ご質問ください!

【進路相談】進路の神様を友達登録して話しかけてみてください!