girl-3041375_1920 (1)

通信制大学のオンライン授業とは?特徴やおすすめの通信制大学4選!

近年、教育分野でも革新的な変化が起きており、通信制大学におけるオンライン授業が注目を集めています!

これからの時代に求められる柔軟性や効率性を追求し、新しい教育スタイルを提供!

オンライン授業を充実させた通信制大学は、働きながら学ぶ人や遠方に住む学生にとって大きな利点となっています!

この記事では、オンライン授業に焦点を当て、その特徴やメリット、そして最後におすすめの通信制大学を4つご紹介いたします!

ぜひご一読ください!

オンライン授業とは?

オンライン授業とは、従来の対面式のクラスルームでの授業とは異なり、インターネットを通じて行われる授業形式のこと。

通信制大学は基本的に好きな場所・時間で学べるものの、年に数回程度は通信制大学指定のキャンパスや会場へ赴く「スクーリング授業」を受ける必要がありました。

しかし、近年ではこのスクーリングの代わりに自宅でオンライン授業を受けることで卒業が可能な通信制大学が増えつつあります。

インターネットでの授業となるため学生はどこからでもインターネットに接続する環境があれば、パソコンやスマートフォンを使って授業に参加できるのが特徴です!

オンライン授業では、動画講義や音声講義、テキストや画像を使った学習教材などが活用され、学生はそれらを自分のペースで学習することができます。

遠隔地に住む学生や仕事を持ちながら学びたい人にとって、オンライン授業が可能な通信制大学は最高の学習環境といえるでしょう。

現在では完全にスクーリングなしで卒業可能な通信制大学も増えてきています。従来以上に自分のペースで進めることができるため、オンライン授業という効率的な学習方法が加わり、より学びやすくなっているのは大きなメリットですね。

また、近年のテクノロジーの進歩により、オンライン授業は通常のスクーリングのように効果的に学びやすくなっています。
ビデオ会議システムやオンラインチャット機能などを活用することで、教師と学生で質問や意見交換などのコミュニケーションが円滑に行われるので、スクーリングなしでもまるで現地にいるように学べるのです。

このように、オンライン授業は現代の教育に欠かせない重要な形態として位置付けられており、今後さらなる発展が期待されています!

どんな種類がある?

インターネット上で授業を行うことで、より自由高く学ぶことができる通信制大学のオンライン授業。

そんな通信制大学のオンライン授業には「オンデマンド型授業」「LIVE配信型授業」「双方向性授業」の3つの種類があります。
本記事では、主要な3つのオンライン授業形式について詳しく見ていきます!

1. 録画した映像で授業を受けられるオンデマンド型授業

オンデマンド型授業は、生徒が自分のペースで授業を受けることができる形式です。
授業内容が事前に録画され、生徒は自分の都合の良い時間にそれを視聴することができます。
仕事や家庭のスケジュールに合わせて柔軟に学習できるため、忙しい人々におすすめです!

2. 配信時間が決まっているLive配信型授業

Live配信型授業は、あらかじめ決められた時間に生徒たちがリアルタイムで授業を受ける形式です。
講師と生徒が同時にオンラインでつながり、質問や意見交換を行うことができます。
リアルなやり取りができるため、対面授業に近い双方向性を持っています。

3.web会議システムを使った双方向性授業

双方性授業は、ZoomやSkypeのようなweb会議システムを利用した遠隔授業です。
web会議システムを使った双方向性授業では、生徒同士や講師と生徒がリアルタイムでコミュニケーションを取りながら授業を進めることができます。
画面を通じて質問やディスカッションを行い、対話を重視した学びが可能です。
生徒同士のつながりも生まれやすく、協力して学ぶ環境が整っています。

この3種類のオンライン授業形式にはそれぞれ特徴があり、生徒の学習スタイルやニーズに合わせて柔軟に選択することが重要です。
オンライン授業の利点を最大限に活用しながら、効果的な学びを実現しましょう!

girl-3041375_1920 (1)

オンライン授業のメリット・デメリット~通信制大学~

ここまで通信制大学のオンライン授業とはどんなものなのかを見てきました!
ここからは、通信制大学のオンライン授業のメリット、デメリットをご紹介いたします!

通信制大学のオンライン授業のメリットは3つ!

1.時間や場所に縛られない授業

従来の対面授業(スクーリング)では指定の時間・場所で授業が行われるため、仕事や家庭の都合によっては受講が難しい場合があります。

しかし、通信制大学のオンライン授業では授業コンテンツがオンデマンドで利用できるため、スケジュールに合わせて学習時間を調整でき、仕事や家庭を両立しながら学び続けることができます!

また、通信制大学のスクーリングがオンラインで完結すれば、場所にもとらわれずに学ぶことが可能です!

対面授業では大学や学校のキャンパスに出向く必要がありますが、オンライン授業ではインターネットにアクセスできる場所であればどこでも授業を受けることができます。

自宅やカフェ、図書館など、学習環境を自分で選ぶことができるため、快適な場所で集中して学べます。

このように、時間や場所に縛られない通信制大学のオンライン授業は、学習の柔軟性を高め、学生が自分のペースで学び、自分の環境で最適な学習体験を得ることができるという利点があります。

2.何度も繰り返し学ぶことができる

従来の対面授業では、一度きりの講義や授業を受けることが一般的でした。

しかし、通信制大学のオンライン授業では多くの場合、録画された講義や教材を自分のペースで何度も視聴したり、学習したりすることができます!

難しい概念や内容に対して十分に理解するまで何度でも学ぶことができます!

また、個々の学習スタイルやペースに合わせて学習を進めることができるため、自分の理解度や進捗に合わせて学習の進め方を調整することが可能!

何度も繰り返し学ぶことによって、知識やスキルをより深く理解し、定着させることができるのも魅力です!

3.自己管理能力が向上する

通信制大学のオンライン授業では、通常の対面授業よりも自己管理が求められます。

授業のスケジュールや課題の締め切りを自分で管理し、計画的に学習を進める必要があります。

自分のペースで学習を進めることができるため、しっかりと卒業までの計画を立てて学習していくことになります!

このような環境設定や学習計画を立てることで、自己管理能力が向上し、効果的な学習が可能となります。

自己管理能力は将来のキャリアやリーダーシップ、個人的な成長において非常に重要であり、役立つスキルなので、

オンライン授業を通して、習得しておくと良いかもしれません!

4.通学制より比較的安価に学べる

通学制の場合、学生は大学や学校へ通学するために交通費や生活費、学費など多くの費用がかかります。

さらに、大学や学校の施設やサービスを利用する際には追加の費用がかかることもあります。

しかし、通信制大学のオンライン授業では、通学する必要がないため、交通費や生活費を節約することが可能です!

また、オンライン授業の場合、施設や設備の維持費が通常よりも低いため、その分を授業料に反映することができ、

大学や学校への入学金や授業料が通常よりも低く設定されることが多いです!

さらに、オンライン授業では教科書や教材を電子形式で提供することが一般的であり、紙の教科書を購入する必要がないため、教材費を削減することができます!

そのため、経済的に不安がある方も安心して学ぶことができるというメリットがあります!

オンラインの授業で学ぶデメリットは?

1.体験学習は不向き

通信制大学の場合、オンラインの授業がメインとなるため、学生が物理的な場所に出向いて実際の体験を行うことが難しい場合があります。

特に、科学働きながらや工学、芸術、スポーツなど、実際の場面での経験が重要な学習分野では、オンライン授業ではその学習効果を最大限に引き出すことが難しく、

化学の実験や美術の制作、野外環境での生物学の観察などは、オンラインのみでは十分に実施することができません。

そのため、体験学習が重要な授業においては、オンライン授業では十分な学習効果を得ることが難しいというデメリットがあります。

2.モチベーションの維持

オンライン授業では、自宅や他の場所からオンラインで授業を受けるため、身近な人との対話や直接的な関わりが限られることがあります。

このようなでは、環境だと学生が授業に対する関心ややる気を保つことが難しくなる場合があります。

特に、授業内容が興味深くない場合や、孤立感を感じる場合、モチベーションの低下が起こりやすくなります。

また、オンライン授業では、授業や課題の締め切りが柔軟である場合があり、学習の先延ばしや怠惰な態度に陥り、モチベーションを失うことも…。

オンライン授業ではモチベーションの維持が課題になるといえます!

3.学生同士の交流が少ない

オンライン授業では、生徒同士が物理的に同じ場所にいないため、直接的な対面交流が制限されます。

ビデオ会議やチャットツールを通じてコミュニケーションを取ることはできますが、

それでも対面の交流と比べると距離感があり、コミュニケーションの質や深さが十分でない場合があります。

学生同士で交流を深めたい人は自分から積極的にコミュニケーションをとっていくことも必要かもしれません!

まとめ:おすすめの通信制大学4選!

働きながら自分のペースで学びやすい通信制大学。近年はコロナの影響もアリ、オンライン授業を導入する通信制大学も増えてさらに学びやすくなっています。

また、現地で授業を受けるスクーリングと違い、繰り返し復習をすることもできるので、自分のペースでじっくり学びたい方にもオンライン授業が充実している通信制大学はおすすめです。

最後に、オンライン授業が充実している通信制大学をご紹介!

◆ZEN大学

ZEN大学は、これまで地理的、経済的な事情から「通学」がネックとなり大学進学を諦めてきた方に開かれた大学です!スクーリングがなく、オンラインの学びだけで大学卒業資格が取得できます!

学校情報

ZEN大学(仮称・設置認可申請中)

2025年4月開学予定、日本発の本格的なオンラインの通信制大学!オンラインの学びだけで大学卒業資格が取得できます!
住所:東京


◆ネットの大学® managara

ネットの大学 managara は、講義をはじめとする大学生活のすべてをネット上で完結するという、時代に即した学びのスタイル!

通学する必要がなく、好きな時に好きな場所で、スキマ時間に1回10分程度の映像講義を受講できるため、無理なく大学卒業・学士号取得を目指すことが可能です!

学校情報

ネットの大学® managara

大学を、持ち歩く!ネット学習のみで目指す、大学卒業・学士号取得!


◆サイバー大学[通信教育課程]

サイバー大学は2007年に開学した日本初の完全インターネット制の通信制大学です。
ITとビジネスの両面をバランスよく学べ、各業界の最前線で活躍する教員から、仕事に役立つ実践的なスキルを習得することができます。

学校情報

サイバー大学[通信教育課程]

日本初!通学せずに大卒がめざせるフルオンラインの通信制大学。
住所:福岡


◆東京通信大学

東京通信大学は、2018年4月開校の新しい通信制大学。主にインターネットを活用して、授業を動画配信で行っています。東京通信大学の講義動画は約15分と短時間のものが多く、時間や場所を気にせず学べるところが魅力です。

東京通信大学

東京通信大学は、約15分と短時間の講義動画で、時間や場所を気にせず学べる通信制大学です。


以上、オンライン授業が充実している通信制大学4選をご紹介いたしました!

学部、学科、コースなど、それぞれの通信制大学で学べる内容は異なります。

HPや資料を使って情報をチェックし、比較検討しながらご自身に合った通信制大学を選んでみてくださいね。

この記事を書いた人

なるには進路相談室スタッフ

なるには進学サイトでは皆さんの進路相談にお答えしています。
2017年10月よりLINEを通じた進路相談を開始し、2023年11月にはLINEの友だち登録数は9,000人を突破。
通信制大学や専門学校の質問もお気軽ご質問ください!

【進路相談】進路の神様を友達登録して話しかけてみてください!