- 区分
 - スクール
 - 所在地
 - 東京
 - 分野
 - デザイン・建築・インテリア マスコミ・映像・出版 ゲーム・コンピューター・Web 再進学
 
東京デザインプレックス研究所(再進学)の紹介
東京デザインプレックス研究所は、次代の「プロフェッショナルデザイナー」「コンテンツクリエイター」を育成する「東京発コンテンポラリーデザインの複合型教育機関」です。「ボーダレス思考」「ソーシャルデザイン」「経済合理性」「デジタル環境対応力」「コミュニケーション力」を教育コンセプトに、大人(会社員・大学生など)を短期間で即戦力に導きます。講師には現役のトップクリエイターが揃い、独自の教育プログラム&サービスを提供していきます。
■学費の80%(最大64万円)が支給される「第四次産業革命スキル習得講座」
東京デザインプレックス研究所には、デザイン分野としては国内初となる経済産業省「第四次産業革命スキル習得講座」が多数設置されています。また、本校の「第四次産業革命スキル習得講座」は、厚生労働省「専門実践教育訓練指定講座」にも認定されており、対象者には学費の80%(最大64万円)が国から支給されます。
          東京デザインプレックス研究所(再進学)の特長
- 一人一人に合わせたきめ細やかなサポート
 - 
              

トップクリエイター、現役デザイナーが講師を務める当校は、少人数制、対面型、実践形式の授業を展開。
また個別ヒアリングなど一人ひとりの状況や想いに合わせたサポートを行っています。
コンセプトはこれからのデザイナーに求められる「ボーダレス思考」「ソーシャルデザイン」「経済合理性」「デジタル環境対応力」「プラスコミュニケーション」。
社会人・学生を短期間で即戦力に導いているため、授業内容は最新の設備を使って高度で実践的なものですが、だからこそやればやるだけ身に着きます! - 抜群の就職・転職実績!活動へのサポートも充実
 - 
              

通常授業の他にも、トップクリエイターの講師によるプレックスプログラムを2年間80プログラム(200時間)無料受講可。
美術大学を卒業していなくてもデザイナー職への道はあります。
デザイン事務所や広告代理店、Web制作会社、IT企業、建築関係、出版、アプリ開発メーカーなど幅広い就職先があり、今後必要な考え方やスキルを軸に就職転職サポートも実施。
またデザイナーの就職活動で最重要となるポートフォリオ制作は、現役プロデザイナー講師がサポート!安心して活動いただけます。 - 働きながら通いやすい!選べる豊富なクラス
 - 
              

スキルアップや、ご自身の夢を叶える為に学ぶ方などさまざま。
全日制クラスの他、働きながら通いやすい平日夜、土日のクラスなどライフスタイルに合わせて多数ご用意しております。
万が一急な予定が入ってしまっても、クラス振替制度も利用できます。
ぜひご相談ください。 
学部・学科・コース
■デジタルアートスタジオ
∟グラフィックデザイン専攻
∟WEBクリエイティブ専攻
∟視覚デザイン専攻
∟ブランドデザイン専攻
■スペースデザインスタジオ
∟商空間デザイン専攻
∟インテリアデザイン専攻
∟CAD/3DCG専攻
■UX/UIスタジオ
∟UX/UI専攻(入学審査あり)
∟UXリサーチ専攻(入学審査あり)
∟UX/UIデザインストラテジー専攻(オンラインライブ/入学審査あり)
■コミュニケーションデザインスタジオ
∟デジタルコミュニケーションデザイン専攻(昼間部1年制/入学審査あり)
∟空間コンテンポラリーデザイン専攻(昼間部1年制/入学審査あり)
∟UXデジタルプロダクトデザイン専攻(昼間部1年制/入学審査あり)
※詳細は、資料をご請求ください。
目指せる職業
グラフィックデザイナー、アートディレクター、 エディトリアルデザイナー、Webデザイナー、 Webディレクター、空間デザイナー、インテリアデザイナー、 照明デザイナー、CADデザイナー、UX/UIデザイナー、UXリサーチャー、 サービスデザイナー、ブランドデザイナー
取得できる(目指せる)資格
Illustratorクリエイター能力認定試験エキスパート
Photoshopクリエイター能力認定試験エキスパート
DTP検定ディレクション
アドビ認定アソシエイト
HTML5プロフェッショナル認定試験レベル1
Webクリエイター能力認定試験エキスパート
Vectorworks操作技能認定試験
インテリアコーディネーター
商業施設士資格試験
Vectorworks操作技能認定試験 など
卒業後の主な進路/進学先
デザイン事務所、広告代理店、Web制作会社、IT企業、ブランディングデザイン会社、コンサルティング会社、インテリア・空間デザインデザイン事務所、建築会社、不動産デベロッパー、住宅メーカー、リノベーション会社、出版社、アプリ開発メーカーなど
寮・アパート情報
■管理人が在住して食事の提供を行う「学生会館」
■学生向けの設備やセキュリティが充実している「学生マンション」
■自立した生活が送れる「一般賃貸物件」 等
一人一人のライフスタイルに合わせて選択できます。
入居特典が付く物件も多数ございますので、詳しくはお問い合わせください。
アクセス
- 学校名
 - 東京デザインプレックス研究所(再進学)
 - 住所
 - 〒150-0041
東京都渋谷区神南1-12-10 東京デザインプレックス研究所 - 電話番号
 - 0120-456-539
 - 最寄り駅
 - 渋谷駅より徒歩7分/明治神宮前駅より徒歩8分/原宿駅より徒歩10分
 
        
          
        
        閲覧履歴      
      
      
        
                
          
オープンキャンパス情報        
        
            2025年11月8日
            
            『初心者からのグラフィックデザイン授業体験セミナー』
            
            ~グラフィックデザイン入門~
基本的な操作体験を通して、グラフィックデザイナーを目指すう...             続きを見る
          

            2025年11月9日
            
            『UX / UI 授業体験セミナー』
            
            ~国内最先端のUX / UI 設計とは?~
本セミナーでは、UX / UI デザイナーの...             続きを見る
          

            2025年11月16日
            
            『初心者のための空間CAD入門』
            
            【商空間デザイン/インテリアデザイン/CAD・3DCG】
~空間デザイン必須のデジタルスキル...             続きを見る
          

            2025年11月23日
            
            『商空間/インテリアデザイン専攻授業体験セミナー』
            
             ~商空間・住空間の違い、 就・転職術を知る~
飲食店や物販店を手掛ける商空間デザイン及...             続きを見る
          

            2025年11月24日
            
            『初心者からのWebクリエイティブ授業体験セミナー』
            
            【WEBクリエイティブ】~Webデザイン入門~
未経験から時代に左右されないWebデザイ...             続きを見る
          
