- 区分
- 専門学校
- 所在地
- 東京
- 分野
- 福祉・保育・教育 スポーツ 調理・栄養・製菓・製パン 経済・ビジネス・経営・不動産
インタビュー
- 中川 大樹さん(卒業学科:アスレティックトレーナー科/勤務先:医療法人 高島整形外科(大阪学院大学高等学校サッカー部))
-
●入学した理由・動機
小学校から高校までサッカーをやっていました。高校の部活ではサッカー部の専属アスレティックトレーナーがついていて、その仕事ぶりを見て「かっこいい」と思い、自分もこういう仕事がしたいと考えました。高校の進学ガイダンスのときに、スポーツに携わる仕事に就くための専門学校を探していて、リゾスポの先生のお話を聞いて興味をもち、オープンキャンパスに参加しました。大阪校は滋賀県の自宅から少し遠いので、1回しか行っていませんが、すごく雰囲気がよくて、「ここだ!」と迷わず入学を決めたんです。
●学校で学んだことで役立っていること
アスレティックトレーナーとしての正しい専門知識です。機能解剖学やスポーツ医学などの授業で習った身体のしくみは、トレーナーにとって必須の知識だと思います。現場経験が少ないところからスタートして仕事をしているなかで、今は専門知識で経験の未熟さをカバーしている状態。この専門知識がなければ、現場で自分ができる仕事が少なくなり、選手に提供できることも減ってしまいますから。また、縦のつながり、横のつながりがしっかりと築かれている学校なので、卒業生のネットワークが幅広いのも魅力。これから仕事を広げていくうえで、リゾスポの卒業生の人脈は大いに活用できると思いますね。