- 区分
- 専門学校
- 所在地
- 東京
- 分野
- ペット・動物・植物・農業・バイオ
カレンダーからイベント日程を選ぶ

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
イベント詳細
8月27日 オープンキャンパス【体験講座】
- 見学
- 体験
![専門学校ビジョナリーアーツ[ペット学科/動物看護学科] 8月27日 オープンキャンパス【体験講座】](/system/schools/365/365_item_51986.jpg)
学内のワンコ・ニャンコ・動物たちと一緒に普段の授業を体験できます。在校生がしっかりサポートするので、初めてでも大丈夫!
<一人参加・友達との参加OK!>
★当日の体験内容はこちら★
①【本日限定!特別講師が来校!大型犬のトレーニング】
犬の行動やトレーニングを研究!アメリカの介助犬団体への留学経験を通しドッグトレーナーの国際的資格を持つ犬の博士、長谷川先生が来校します! 一緒にドッグトリックに挑戦してみよう!学内のレトリーバーやゴールデンドゥードゥルなどたくさんの大型犬とトレーニングを学べます!
②【トリマーに教わるカット講座】
ハサミを使ってカットに挑戦!
プロのトリマーさんから学べるので初めてでも安心です♡
③【いろんな動物の看護をしてみよう!】
ビジョナリーアーツのワンコ・ニャンコ・小動物たち。
いろんな動物の特徴を知ってその子にあった手当てをしてみよう!
④【ニャンコのトータルケアをしよう!】
猫舎で暮らすニャンコと一緒に爪切りや毛並みの正しいケア方法を学ぼう!
<お申込時のお願い>
上記の中から希望の体験内容を1つ選んで「ご質問・ご要望」欄にご記入ください☆
-
日時 : 2025年8月27日 (水) 13:30 - 15:30 頃
8月28日 オープンキャンパス【体験講座】
- 見学
- 体験
![専門学校ビジョナリーアーツ[ペット学科/動物看護学科] 8月28日 オープンキャンパス【体験講座】](/system/schools/365/365_item_51900.jpg)
学内のワンコ・ニャンコ・動物たちと一緒に普段の授業を体験できます。在校生がしっかりサポートするので、初めてでも大丈夫!
<一人参加・友達との参加OK!>
★当日の体験内容はこちら★
①【おもちゃで楽しくドッグトレーニング】
ワンコの大好きなおもちゃを使ってトレーニングを学ぼう!
それぞれのワンコによって好きなことは違います。ワンコの性格を知って遊びながらトレーニング!
②【大型犬のシャンプーに挑戦!】
おうちでは難しい大型犬をシャンプーするコツを教えます!
大きな体をどれだけ早く仕上げられるかな?
③【動物看護学科説明会&お仕事体験】
国家資格の取得を目指す3年制の学科についてご紹介。
オペ室もある看護実習室はもちろん、学校全体をご案内します♪
④【エキゾチックアニマルのトレーニング!】
モルモットやフェレットなど、Vaの小動物たちのトレーニングをしてみよう!
<お申込時のお願い>
上記の中から希望の体験内容を1つ選んで「ご質問・ご要望」欄にご記入ください☆
-
日時 : 2025年8月28日 (木) 13:30 - 15:30 頃
8月30日 オープンキャンパス【体験講座】
- 見学
- 体験
![専門学校ビジョナリーアーツ[ペット学科/動物看護学科] 8月30日 オープンキャンパス【体験講座】](/system/schools/365/365_item_51898.jpg)
学内のワンコ・ニャンコ・動物たちと一緒に普段の授業を体験できます。在校生がしっかりサポートするので、初めてでも大丈夫!
<一人参加・友達との参加OK!>
★当日の体験内容はこちら★
①【ワンコの診察&ストレッチ体験】
理学療法って?看護専攻と理学療法専攻の違いとは?
看護師の診察体験&ワンコのストレッチについて学ぼう!
②【猫舎体験・猫のお世話をしてみよう!】
ニャンコ達が暮らす猫舎でいっしょにお世話を体験してみよう!
③【エキゾチックアニマルのお世話体験】
小動物が暮らすアニマルビレッジで学生達は毎日欠かさず健康チェックやケア・ごはんの管理を行っています!
一緒にお世話を体験してみよう!
④【ワンコのよくばり体験【グルーミング×トレーニング】】
【グルーミング×トレーニング】
ワンコの人気職業をよくばり体験!ワンコと仲良くなるコツを伝授!
<お申込時のお願い>
上記の中から希望の体験内容を1つ選んで「ご質問・ご要望」欄にご記入ください☆
-
日時 : 2025年8月30日 (土) 13:30 - 15:30 頃
9月6日 オープンキャンパス【体験実習】
- 見学
- 体験
![専門学校ビジョナリーアーツ[ペット学科/動物看護学科] 9月6日 オープンキャンパス【体験実習】](/system/schools/365/365_item_31011.jpg)
学内のワンコ・ニャンコ・動物たちと一緒に普段の授業を体験できます。在校生がしっかりサポートするので、初めてでも大丈夫!
<一人参加・友達との参加OK!>
★当日の体験内容はこちら★
①【ワンコと一緒によくばり体験☆】
9月より願書受付スタート!
トリマー、トレーナー、動物看護師のPETで人気の職業3つをよくばり体験!
②【Vaふれあい動物園】
たくさんの動物達が自由に暮らす、学内動物園「アニマルビレッジ」。
可愛い動物達と思う存分触れ合ってください♡
③【ニャンコと遊ぼう】
猫舎で暮らすニャンコたち。
おやつをあげたりトレーニングをしたりVaのニャンコ達と仲良くなろう!
<お申込時のお願い>
上記の中から希望の体験内容を1つ選んで「ご質問・ご要望」欄にご記入ください☆
-
日時 : 2025年9月6日 (土) 13:30 - 15:30 頃
9月7日 オープンキャンパス【体験講座】
- 見学
- 体験
![専門学校ビジョナリーアーツ[ペット学科/動物看護学科] 9月7日 オープンキャンパス【体験講座】](/system/schools/365/365_item_32044.jpg)
学内のワンコ・ニャンコ・動物たちと一緒に普段の授業を体験できます。在校生がしっかりサポートするので、初めてでも大丈夫!
<一人参加・友達との参加OK!>
★当日の体験内容はこちら★
①【うるツヤハーブパック】
ワンコのSPECIALケアに挑戦♡
ハーブパックでワンコをツヤツヤに仕上げよう!
②【セラピードッグのトレーニング】
セラピー犬のお仕事って何?
セラピー犬と一緒にトレーニングをやってみよう!
③【ワンコと看護&理学体験】
動物看護学科の2つの専攻を動物達と一緒によくばり体験!
取れる資格や、授業の違いについて聞いてみよう★
④【動物たちにエサやり体験!】
様々な動物が暮らしているアニマルビレッジでフェレットやナマケモノのエサやりを体験してみよう!
<お申込時のお願い>
上記の中から希望の体験内容を1つ選んで「ご質問・ご要望」欄にご記入ください☆
-
日時 : 2025年9月7日 (日) 13:30 - 15:30 頃
9月13日 オープンキャンパス【体験講座】
- 見学
- 体験
![専門学校ビジョナリーアーツ[ペット学科/動物看護学科] 9月13日 オープンキャンパス【体験講座】](/system/schools/365/365_item_47923.jpg)
学内のワンコ・ニャンコ・動物たちと一緒に普段の授業を体験できます。在校生がしっかりサポートするので、初めてでも大丈夫!
<一人参加・友達との参加OK!>
★当日の体験内容はこちら★
①【こいぬのマシュマロ 泡シャンプー☆】
もちもちの泡でワンコを綺麗にしてあげよう♫
学生や先生が、こいぬのシャンプーのコツを教えます!
②【大型犬のトレーニング】
大型犬と小型犬の違いは?
沢山の大型犬と触れ合いながらプロにトレーニングのコツを教えてもらおう!
③【動物看護師さん体験】
動物病院ではどんな風に診察しているの?
看護師さんと体験しよう♪
④【アロマスプレー作り体験 &ワンコとふれあおう!】
ワンコに使えるアロマスプレーを手作り体験。
作ったスプレーを使って学内犬をブラッシングしてあげよう!
作ったスプレーはお持ち帰りもOK!
<お申込時のお願い>
上記の中から希望の体験内容を1つ選んで「ご質問・ご要望」欄にご記入ください☆
-
日時 : 2025年9月13日 (土) 13:30 - 15:30 頃
9月14日 オープンキャンパス【体験講座】
- 見学
- 体験
![専門学校ビジョナリーアーツ[ペット学科/動物看護学科] 9月14日 オープンキャンパス【体験講座】](/system/schools/365/365_item_55554.jpg)
学内のワンコ・ニャンコ・動物たちと一緒に普段の授業を体験できます。在校生がしっかりサポートするので、初めてでも大丈夫!
<一人参加・友達との参加OK!>
★当日の体験内容はこちら★
①【DREAM CLASS ★ 担当犬のトレーニング】
担当犬の得意なこと、苦手なことを知って楽しくトレーニングをしよう!
初めての方は当日担当犬を決めてもらいます♪
②【犬舎体験】
子犬から成犬、小型犬も大型犬も!ワンコたちのお世話をお願いします♪
③【猫舎体験】
ニャンコたちが暮らす「猫舎」いろんな種類の猫たちのお世話をお願いします♪
子猫ちゃんにも会えます♡
④【動物園飼育員さん体験】
飼育員さんを目指している方必見!
毎日どんな風に動物たちのお世話をしているの?
学生と一緒にお仕事体験!
<お申込時のお願い>
上記の中から希望の体験内容を1つ選んで「ご質問・ご要望」欄にご記入ください☆
-
日時 : 2025年9月14日 (日) 13:30 - 15:30 頃
アクセス
- 学校名
- 専門学校ビジョナリーアーツ[ペット学科/動物看護学科]
- 住所
- 〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町23番18号 - 電話番号
- 0120-895-123
- 最寄り駅
- 「渋谷駅」より徒歩5分
閲覧履歴
オープンキャンパス情報
![専門学校ビジョナリーアーツ[ペット学科/動物看護学科] 8月27日 オープンキャンパス【体験講座】](/system/schools/365/365_item_51986.jpg)
2025年8月27日
8月27日 オープンキャンパス【体験講座】
学内のワンコ・ニャンコ・動物たちと一緒に普段の授業を体験できます。在校生がしっかりサポートする... 続きを見る
![専門学校ビジョナリーアーツ[ペット学科/動物看護学科] 8月28日 オープンキャンパス【体験講座】](/system/schools/365/365_item_51900.jpg)
2025年8月28日
8月28日 オープンキャンパス【体験講座】
学内のワンコ・ニャンコ・動物たちと一緒に普段の授業を体験できます。在校生がしっかりサポートする... 続きを見る
![専門学校ビジョナリーアーツ[ペット学科/動物看護学科] 8月30日 オープンキャンパス【体験講座】](/system/schools/365/365_item_51898.jpg)
2025年8月30日
8月30日 オープンキャンパス【体験講座】
学内のワンコ・ニャンコ・動物たちと一緒に普段の授業を体験できます。在校生がしっかりサポートする... 続きを見る
![専門学校ビジョナリーアーツ[ペット学科/動物看護学科] 9月6日 オープンキャンパス【体験実習】](/system/schools/365/365_item_31011.jpg)
2025年9月6日
9月6日 オープンキャンパス【体験実習】
学内のワンコ・ニャンコ・動物たちと一緒に普段の授業を体験できます。在校生がしっかりサポートする... 続きを見る
![専門学校ビジョナリーアーツ[ペット学科/動物看護学科] 9月7日 オープンキャンパス【体験講座】](/system/schools/365/365_item_32044.jpg)
2025年9月7日
9月7日 オープンキャンパス【体験講座】
学内のワンコ・ニャンコ・動物たちと一緒に普段の授業を体験できます。在校生がしっかりサポートする... 続きを見る
![専門学校ビジョナリーアーツ[ペット学科/動物看護学科] 9月13日 オープンキャンパス【体験講座】](/system/schools/365/365_item_47923.jpg)
2025年9月13日
9月13日 オープンキャンパス【体験講座】
学内のワンコ・ニャンコ・動物たちと一緒に普段の授業を体験できます。在校生がしっかりサポートする... 続きを見る
![専門学校ビジョナリーアーツ[ペット学科/動物看護学科] 9月14日 オープンキャンパス【体験講座】](/system/schools/365/365_item_55554.jpg)
2025年9月14日
9月14日 オープンキャンパス【体験講座】
学内のワンコ・ニャンコ・動物たちと一緒に普段の授業を体験できます。在校生がしっかりサポートする... 続きを見る