学校法人日本リハビリテーション学舎 専門学校 社会医学技術学院

国家試験合格率は高く、学費は安い理学療法士・作業療法士養成校

区分
専門学校
所在地
東京 
分野
医療・看護・歯科

学校法人日本リハビリテーション学舎 専門学校 社会医学技術学院の紹介

理学療法士・作業療法士養成のパイオニアとして築いてきた、半世紀の歴史。
本校は、理学療法士を養成する専門学校として1973年に創設いたしました。開学から53年の伝統と、4,000名以上の卒業生実績から、臨床現場からの信頼も厚い老舗の専門学校です。

毎年高い国家試験合格率を誇り、第60回の結果では、作業療法学科夜間部は3年連続で100%、理学療法学科昼間部も100%、理学療法学科夜間部は93%と、全国平均を大きく上回る結果をとなっています。

就職率は開学以来、常に100%を維持。8,000人分以上の求人情報の中から、自分の行きたい分野や施設を選んで就職することができます。

負担を抑えた学費設定も特徴。実習費込みで昼間部は426万円、夜間部は408万円と、首都圏でも最安値に設定されています。

最寄り駅はJR中央線東小金井駅から徒歩3分。新宿や八王子から乗り換えなしで通えるアクセスの良さもポイント。

学校法人日本リハビリテーション学舎 専門学校 社会医学技術学院

学校法人日本リハビリテーション学舎 専門学校 社会医学技術学院の特長

経験豊かな講師陣による充実したカリキュラムを少人数で受けることができる!
学校法人日本リハビリテーション学舎 専門学校 社会医学技術学院 の特長 1

1クラスあたり作業療法学科昼間部は30名、理学療法学科昼間部・理学療法学科夜間部は35名の少人数制で、教員との距離が近いのが社医学の特長です。
日々の授業ではわからないことがあればすぐに質問できる、学びやすい環境になっています。
また、学習指導はもちろん、生活の悩み相談、国家試験対策、就職指導まで、担任が学生一人一人と綿密にコミュニケーションを取りながら夢の実現に向けてサポートをしています。さらに、国家試験の合格率は毎年全国平均を大きく上回っています。

8,000人分を超える圧倒的求人数で、理想とする施設への就職が実現できる!
学校法人日本リハビリテーション学舎 専門学校 社会医学技術学院 の特長 2

卒業生数約140名に対して毎年8,000名分を超える求人が集まり、幅広い選択肢の中から就職先を見つけることができます。
これまでに多くのすぐれた人材を臨床現場に送り出してきた実績と信頼から、これだけ多くの求人が届きます。
また、本学院にキャリア支援室を設置。学生のニーズや目標に合わせて情報提供やアドバイスを行い、就職活動やキャリアアップのサポートをしています。
その結果、社医学の先輩達は大学病院、クリニック、介護・福祉施設、行政機関、スポーツ分野など、自分が目指す幅広いフィールドで活躍しています。

都内の医療系専門学校で最も安い学費設定。専門実践教育訓練給付指定講座でさらに負担を軽減できる!
学校法人日本リハビリテーション学舎 専門学校 社会医学技術学院 の特長 3

入学から卒業までかかる学費は、昼間部(3年課程)は426万円、4年課程の理学療法学科夜間部は408万円と、首都圏で最も安い学費水準に設定されています。
この学費には実習経費も含まれているので追加徴収の心配がありません。

さらに本校の理学療法学科昼間部と夜間部は、専門実践教育訓練給付講座として認定を受けています。一定の条件を満たしていれば、最大192万円の給付を受けることもできます。

さらに、社医学独自の充実した様々な学費支援制度により負担の軽減が可能です。

学部・学科・コース

■理学療法学科 昼間部
・定員:70名 (2学級)
・期間:3年制
・学費:166万円(初年度納入金) ※教材費等別途

■理学療法学科 夜間部
・定員:35名 (1学級)
・期間:4年制
・学費:129万円(初年度納入金 )※教材費等別途

■作業療法学科 昼間部
・定員:30名 (1学級)
・期間:3年制
・学費:166万円(初年度納入金) ※教材費等別途

目指せる職業

理学療法士
作業療法士

取得できる(目指せる)資格

理学療法士
作業療法士

卒業後の主な進路/進学先

就職実績(2024年3月卒業生実績)

【理学療法学科】
赤羽中央病院
永生病院
青梅市立総合病院
霞ヶ関南病院
杏雲堂病院
慈恵医科大学附属病院
順天堂大学病院
東京医科歯科大学病院
戸田中央総合病院
虎の門病院
横浜総合病院 等

【作業療法学科】
大内病院
鎌倉リハビリテーション聖テレジア病院
佐々総合病院
所沢リハビリテーション病院
国立病院機構栃木医療センター
初台リハビリテーション病院
武蔵境病院
陽和病院 等

寮・アパート情報

なし

アクセス

学校名
学校法人日本リハビリテーション学舎 専門学校 社会医学技術学院
住所
〒184-8508
東京都小金井市中町2-22-32
電話番号
042-384-1030(代表)
最寄り駅
JR中央線 東小金井駅 下車徒歩3分

<電車>
JR中央線 東小金井駅 nonowa口より徒歩3分
西武多摩川線 新小金井駅より徒歩10分

<新小金井駅からのバス>
京王バス 栗山公園前より徒歩1分
小金井市コミュニティバス 東大通り南バス停より徒歩5分

いますぐ 学校法人日本リハビリテーション学舎 専門学校 社会医学技術学院 の資料を手に入れよう!

学校法人日本リハビリテーション学舎 専門学校 社会医学技術学院から資料が届きます。
学校法人日本リハビリテーション学舎 専門学校 社会医学技術学院の就職情報やオープンキャンパス、試験・学費・奨学金のことが分かるパンフレットです。