スマホ PC
高校生必見!通信制大学って知ってる?
本を読む進路の神さま
大卒資格がとれる!
学費を抑えられる!
入学試験がない!?

通信制大学とは?

通信制大学とは、大学のキャンパスに通学することなく授業を受けられる大学の課程です。
学校教育法に定められた課程なので、卒業すれば大卒の学歴が取れます。

これまで高校ではあまり知られていない進学先でしたが、「地元にいながら東京の大学に通いたい」「学費を抑えて大学進学したい」などの理由から、近年は高校から直接進学する先輩が増えています。

ぜひ進路選択の参考にしてみてくださいね!

通信制大学に通う注意点

通信制大学は「卒業が難しい」と言われています。

自主学習がメインとなるため、1人でコツコツ勉強する必要があります。
分からないところがあれば、先生に聞くだけではなく自分で調べる努力も必要です。

また通学制の大学であれば、出席点などを加味してくれる授業もありますが、 通信制大学は単位試験が大きなカギになります。
授業をすべて受けていても、内容を理解していなければ試験を突破できず、単位を落とす可能性もあります。

自分に出来るかどうかを吟味したうえで、進学を検討しましょう!

  • 自学自習の意欲がある
  • スケジュールを立てて実行できる
  • 粘り強く勉強に打ち込める

高校生歓迎の

通信制大学一覧

※25年度パンフレット完成前の資料請求につきましては、24年度パンフレットを送付させていただきます。ご了承ください。

学校情報を見る▶

日本大学通信教育部

法学部

文理学部

経済学部

商学部

通信制唯一の独立キャンパスで、自分のライフスタイルに合わせたスクーリングができます。
教員をめざす人のために「教職生・教職コース」,そのほか「司書教諭コース」・「学芸員コース」もあります。

学校情報を見る▶

ネットの大学® managara

経済学部

講義をはじめとする大学生活がオンライン上で展開される、時代に即した学びのスタイル、それがネットの大学 managara。
仕事やアルバイトをしながら、国内外の旅行をしながら、自分の都合に合わせて学修が進められます。
大学卒業‧学士号取得を目指してあなたらしい大学生活を!

学校情報を見る▶

北海道情報大学[通信教育部]

経営情報学部

「情報」と「経営」を、自宅等での自主学習・インターネットを利用したメディア授業等で基礎から学べ、 「正科生A(正規の学生)」としてどこにも通わず自宅に居ながら大学卒業を目指すことができます。
※24年度パンフレット送付になります。25年度は25年1月頃送付予定

学校情報を見る▶

人間総合科学大学[通信教育課程]

人間科学部

卒業率8割!担任制度を採用しており、ネット上や対面での相談に応じるなど、担任教員が入学から卒業まで親身にサポート。
各自の学習目的や興味・関心に合わせて自由に選択して履修できます。

学校情報を見る▶

法政大学通信教育部

法学部

文学部

経済学部

通学課程と同じキャンパスで学び、同じ教授陣の講義を受けることができ、 卒業すれば通学課程・通信教育課程にかかわらず同じ学位が授与されます。
学食や学生ホールなどの共有施設・学習スペース、図書館(要登録)など市ケ谷キャンパス内の施設も利用できます。

学校情報を見る▶

武蔵野美術大学[通信教育課程]

造形学部

2029年に創立100年!長い年月の間に蓄積された指導ノウハウを持ち、初心者も無理なく学ぶことができ、 経験者のスキルアップ需要にも応える充実したカリキュラムや科目の選択の自由度も大きな特色です。