- 区分
- 専門学校
- 所在地
- 千葉
- 分野
- 観光・旅行・エアライン・ホテル・ブライダル 自動車・自転車・航空・船舶・鉄道・ロボット 語学・国際
成田航空ビジネス専門学校の願書/入試情報
■総合型選抜
受付期間:Ⅰ期 2022年6月1日(水)~9月15日(木)
Ⅱ期 2022年10月3日(月)~12月1日(木)
試験日:エントリー受付後、個別に連絡
選考方法:書類審査、面接
選考料:20,000円
※総合型選抜の入学予定者は、本校の《やる気支援プログラム》に無料で参加できます。(教材費と各検定試験の受験料のみ自己負担)
やる気支援プログラムとは…
それぞれ目標(英検3級、準2級、2級、TOEIC)を定め、検定試験対策講座の受講で入学までに目標達成を目指します。
入学内定後から入学まで「オンライン」で受講できる為、遠方にお住まいの方でもご参加いただけます。
■学校推薦型選抜
受付期間:2022年10月3日(木)~12月1日(木)
試験日:10/8、11/5、12/3
選考方法:書類審査、個人面接
20分程度の英語レベル判断試験(入学後のクラス分けの参考にするため、合否には関係ありません)
選考料:10,000円
■一般選抜
受付期間: 2022年10月03日(月) ~ 2023年03月13日(月)
試験日:10/8、11/5、12/3、1/19、2/15、3/15
選考方法:書類審査、個人面接
20分程度の英語レベル判断試験(入学後のクラス分けの参考にするため、合否には関係ありません)
選考料:20,000円
■特待生選考
受付期間:2022年10月3日(木)~12月1日(木)
試験日:10/8、11/5、12/3
制度内容:学校推薦型選抜・一般選抜を受験する方のうち受験基準を満たす方は受験できます。
面接試験を含む特待生試験の結果により、人物、学業ともに他の学生の模範となることが期待される方を「特待生」とし、
その特典として初年度の授業料の一部を免除する制度です。
受験基準:英検準2級もしくは同等の英語資格を所持している方。日本語が母語でない方は日本語能力試験2級(N2)以上も所持している方。
特典:初年度授業料一部免除(免除額:特待生SS/44万5千円 特待生S/20万円 特待生A/10万円)
選考方法:個人面接(20分)、英語レベル判断試験(20分)、英語面接(20分)、英語筆記試験(50分)、一般常識試験(60分)、小論文(20分)
※日本の義務教育課程9年間(海外の日本人学校を含む)を修了していない場合は、日本語能力判断テスト(60分)があります。
アクセス
- 学校名
- 成田航空ビジネス専門学校
- 住所
- 〒286-0048
千葉県成田市公津の杜2-28-4 - 電話番号
- 0120-089-032
- 最寄り駅
- 京成本線「公津の杜駅」より徒歩5分
●京成上野駅から60分:京成本線(特急)[成田空港行き利用]
●東京駅から70分:JR総武線快速利用船橋駅乗り換え・京成本線(特急)[成田空港行き利用]
●新宿駅から85分:都営地下鉄新宿線本八幡駅乗換え・京成本線(特急)[成田空港行き利用]
※所要時間は乗車駅から公津の杜駅までの、昼間の一般的な時間となります。