背景 エンタメの夢、ここから始まる。ゲーム・アニメ・声優・ダンス…「好き」を仕事にできる。 エンタメ業界の専門学校・スクール特集 ロゴの背景 ゲームのアイコン ギターのアイコン
背景
進路の神様

エンタメ業界には、制作・演出・パフォーマーなど、たくさんの職種があります。 エンタメ業界を学べる専門学校・スクールをジャンル別に紹介!

学校一覧を見る ▼

夏は学校選びのチャンス! 自分に合った学校や分野を見つけるために、この夏、体験入学や説明会に参加して、未来の自分を見つけに行こう!

高校生に知っておいてほしい業界知識

エンタメ業界
=舞台裏のプロも主役!

タレントや声優、ダンサーのような表舞台だけでなく、イラストレーター、ゲームプランナー、音響・照明・編集など、裏方として作品を支えるプロもたくさんいます。

写真

職種は100以上!
同じ業界でも求められる
スキルは違う

ゲーム

企画(プランナー)、デザイン、プログラミング、UI/UX

アニメ・漫画

原画・動画、背景美術、仕上げ、編集、制作進行

声優

アフレコ、ナレーション、舞台演技、ボーカル

eスポーツ

選手、実況解説、チーム運営、ストリーマー

ダンス

バックダンサー、振付師、インストラクター

学ぶだけじゃない
“現場経験”がカギ

インターン・現場実習があるか
企業やプロとのコラボ授業があるか
卒業制作や発表の場があるか

学校選びでは「何を学べるか」だけでなく、「どんな経験ができるか」もポイントです。

写真

未来のキャリアは、
ひとつじゃない

かつては事務所所属やアニメ会社への就職が王道でしたが、 今はYouTube、SNS、インディー制作など、 自分で発信する手段も増えています。
その分、 基礎力+発信力+マーケティング感覚が求められる時代です。

写真

エンタメ業界おすすめ学校一覧

ジャンルを絞り込んで検索!

気になる学校にチェック☑して
まとめて資料請求しよう👍